2010-09-04 (Sat)
■同じ穴の狢
(おなじあなのむじな)
【意味】
同じ穴にすんでいる狐という意味。
二人の人が、外見や肩書きからは別のもののようであるが、
実は同類であるということ。多くは、悪人のこととして使う。
また、共謀して悪事を企(たくら)む者。
【解説】
「狢」はアナグマの別名。またタヌキのこと。
【出典】
【類義語】
同じ穴の狸/一つ穴の狐
【対義語】
【英訳】
ことわざ『お』
四字熟語・格言を覚えよう
(おなじあなのむじな)
【意味】
同じ穴にすんでいる狐という意味。
二人の人が、外見や肩書きからは別のもののようであるが、
実は同類であるということ。多くは、悪人のこととして使う。
また、共謀して悪事を企(たくら)む者。
【解説】
「狢」はアナグマの別名。またタヌキのこと。
【出典】
【類義語】
同じ穴の狸/一つ穴の狐
【対義語】
【英訳】
ことわざ『お』
四字熟語・格言を覚えよう
スポンサーサイト